NEWS ニュース
(令和3年12月28日) 「東京オリパラから、アジア競技大会への継承~誰もが利用しやすい、世界基準に達した競技場を目指して~」シンポジウム
愛知県重度障害者団体連絡協議会が2022年1月29日(土)14時~16時にシンポジウムを […]
続きを読む
(令和3年12月28日) 盲ろう児者の医療支援施設検索サイトのご案内
国立病院機構東京医療センターが盲ろう(視覚聴覚二重障害)の方々とその医療に関わる方々のた […]
続きを読む
(令和3年12月14日) 看護・介護職のためのストーマケア研修会 in 一宮のご案内
公益社団法人 日本オストミー協会(JOA)愛知県支部の主催で「看護・介護職のためのストー […]
続きを読む
(令和3年12月14日) 駅ホームに設置する視覚障害者用の音響設備の改修について
名古屋鉄道株式会社から東枇杷島駅、柴田駅、尾張横須賀駅、尼ケ坂駅、甚目寺駅、須ケ口駅にお […]
続きを読む
(令和3年11月9日) 稲障連「チャレンジドフェスタ2021」が開催されます!
稲沢市障害者福祉団体連合会主催で「チャレンジドフェスタ2021」~共生社会ってなんだろう […]
続きを読む
(令和3年11月8日) 障害者スポーツの体験について
愛知県、社会福祉法人愛知県社会福祉協議会が主催の「障害者スポーツの体験ーふれあい交流20 […]
続きを読む
(令和3年10月11日)オストメイトの日常について(YouTube配信)
オストメイトの日常がスマートニュースで掲載されました。”人工肛門になってもバ […]
続きを読む
(令和3年9月22日)令和3年度愛知県障害者スポーツ指導員養成研修会の受講者募集について
社会福祉法人愛知県社会福祉協議会主催で令和3年度愛知県障害者スポーツ指導員養成研修会が開 […]
続きを読む
(令和3年9月15日) 機関紙「愛身連」第217号を発行しました!
機関紙「愛身連」217号を9月15日に発行しました。ぜひ、お読みください。機関紙「愛身連 […]
続きを読む
(令和3年9月1日) 第54回愛知県身体障害者作品展の中止および「愛知県身体障害者2021Web作品展」の作品募集について
第54回愛知県身体障害者作品展は豊川市桜ケ丘ミュージアムでの開催に向けて準備を進めてまい […]
続きを読む