DSC_7247-0
01 オレンジ
三河地区
西尾張地区
東尾張地区
知多地区
previous arrow
next arrow

年間スケジュール

令和7年度 事業計画

本会では、近年各支部において、入会者の激減及び会員の高齢化に伴い、支部の存続が危ぶまれる危機的な状況である。長年障害者の権利を共に勝ち取ってきた大切な仲間の退会、社会参加を妨げる移動手段確保の困難、運営の危機に拍車をかける補助金カットなど、大変厳しい状況が続いている。そのため、長く活動を共にし、支え合ってきた支部の退会が後を絶たず、このままでは本会の存続すら危ういところまできている。

この状況を打開していくために、一致団結して知恵を出し合い、支部活動を通して地域に根ざした交流に力を注いでいく。また、活動の様子を積極的に情報発信し、未加入者への加入意欲を高め、入会につなげていく。

さらには、人生経験豊かな私たち当事者の声を自治体や社会福祉協議会等に届け、障害者福祉の必要性を粘り強く訴えていくものとする。

<重点事業>

(1)支部活動を積極的に発信し、つながりの場や交流の場を広げ、仲間づくりを目指していく。

(2)障害の種別や一人ひとりにあった合理的配慮の理解促進と普及に向けて情報発信していく。

(3)オレンジスマイルプロジェクトの取り組みを進め、助け合いのできる社会を目指していく。

(4)障害者福祉への理解・支援が広がるように、適時適切な要望・提案活動を実施していく。

(5)身体障害者相談員協議会の活動を積極的に支援し、相談事業の活性化を図る。

日付 愛身連事業・社会参加等関係
5月7日(水) 愛知県身体障害者相談員協議会 監事会
5月10日(土) 愛知県障害者スポーツ大会[水泳・一般卓球](安城市)
5月14日(水) 愛知県身体障害者相談員協議会 役員会 
5月15日(木) 機関紙「愛身連」発行愛知県障害者スポーツ大会[水泳・一般卓球](清須市)
5月18日(日) 愛知県障害者スポーツ大会[卓球(サウンドテーブルテニス)](岡崎市)
5月28日(水) 愛知県身体障害者相談員協議会 総会・学習会
5月31日(土) 愛知県障害者スポーツ大会[フライングディスク](豊田市)
6月1日(日) 愛知県障害者スポーツ大会[陸上](豊田市)
6月3日(火) 監事会・正副会長会議
6月11日(水)~
12日(木)
第70回日本身体障害者福祉大会(神奈川県)
6月10日(火) 理事会・研修会
6月26日(木) 定時総会・体験発表会
8月19日(火) 障害別団体調整会議・正副会長会議
8月28日(木) 理事会
9月6日(土)~
7日(日)
第57回愛知県身体障害者作品展(蒲郡市博物館ギャラリー)
9月15日(月) 機関紙「愛身連」発行
9月24日(水) 正副会長会議・表彰選考委員会
10月2日(木) 理事会
10月25日(土)~
27日(月)
第24回全国障害者スポーツ大会(滋賀県)
10月22日(水) 愛知県身体障害者相談員協議会 役員会
10月未定 愛知県身体障害者ハイキング大会2回(熱田駅発着・東三河地区発着予定)
11月2日(日) 愛身連第7回カローリング交流大会(サン・アビリティーズ豊田)
11月5日(水)~
6日(木)
第27回日身連中部ブロック身体障害者相談員研修会(愛知県【ホテルグランドティアラ南名古屋】)
11月9日(日) 愛知県グラウンド・ゴルフ大会(幸田町大日蔭グラウンド・ゴルフ場)
11月11日(火) 正副会長会議
11月20日(木) 理事会
11月24日(月・休) 愛知県ゲートボール大会(サンテパルクたはら)
12月3日(水)~
9日(火)
障害者週間にあわせた街頭キャンペーンの実施
12月6日(土) 第64回愛知県身体障害者福祉大会(知立市文化会館)
12月20日(土) 愛知県ボッチャ競技大会(大府市)
1月15日(木) 機関紙「愛身連」発行
1月28日(水) 第24回愛知県身体障害者相談員研修会(刈谷市産業振興センター)
2月26日(木) 愛知県障害者社会参加推進協議会
3月3日(火) 正副会長会議 
3月12日(木) 理事会 
3月18日(水) 愛知県身体障害者相談員協議会 役員会
3月26日(木) 臨時総会